2011-01-23から1日間の記事一覧

説話文体研究の実例 イエスの奇跡物語シリーズ#4 ガダラ地方での悪霊の追い出し マタイ8:28−34

背景など 場所はガダラ人の地方に移ります。向こう岸だと表現していますから、それまで居た、カペナウムから見て向こう岸です。ガリラヤ湖は竪琴みたいな形をしていますから、北西部に位置するカペナウムから見ると、どこが向こう岸かという部分がちょっと微…

説話文体研究の実例 イエスの奇跡物語シリーズ#3 ペテロの義母とその他の人々の癒し マタイ8:14−17

特に引用していませんが、e-swordの注解ウィンドウで、Gillをメインに参考にしています。背景 場所は前と同じカペナウムです。同じ場所で連続して奇跡が起こることも、まぐれではない確かな証拠という側面が有ります。強調点 イエスの力と権威に強調点が有り…

の実例 イエスの奇跡物語シリーズ#2 百人隊長のしもべの癒し マタイ8:5−1説話文体研究3

今回のイエスの奇跡物語の背景などは、前とほぼ同じです。5節にカペナウムという町でのことだということが示されています。強調点 今回の強調の示し方は、10節の、「わたしはイスラエルのうちのだれにも、このような信仰を見たことがありません。」という…

説話文体研究の実例 イエスの奇跡物語シリーズ#1 らい病人の癒し マタイ8:1−4

前に示した手順を基本にして、e-swordを使いながら確認してみます。 1)記者、第一読者、時代など うまく探せませんでしたので、他のところから引いて来ました。 イエスの12弟子の一人であったマタイ。 ユダヤ人クリスチャンもしくはユダヤ人。 60年代…

イエスの奇跡物語シリーズ

説話文体の研究の例を掲載していこうと思いますが、旧約から新約まで、物語はたくさんありますから、散漫にならないように、ポイントを絞った取り組みをしたいと思います。そこで、先ず、新約聖書の、イエスによる奇跡物語を一つずつ取り上げてみようと思い…

幕屋とは?テント?

マタイによる福音書17章1−8節に、ある高い山で、キリストの姿が変わって、昔の預言者のモーセとエリやが現れたという記事が有ります。その時に一緒にいた3人の弟子の中のペテロが、びっくりしたせいでしょうか、「もし、およろしければ、私が、ここに三つ…

水のイメージ

水のイメージは、喉を潤すさわやかさ、潤った土地の肥沃なイメージにつながります。旧約聖書の預言にも、川がエルサレムの神殿から流れ出て、一体が潤い、豊富な魚が住んだり、作物がよく取れるイメージが描写されています。(エゼキエル書47章)一方で、私…

修辞表現としての「憎む」

ルカ14章26節に、「わたしのもとに来て、自分の父、母、妻、子、兄弟、姉妹、そのうえ自分のいのちまでも憎まない者は、わたしの弟子になることができません。」という、キリストの言葉が出て来ます。え!?肉親を憎めということか!?と驚いてしまう表現だ…